![]() ![]() アルペジオミュージックスクールのオリジナル教材の1部を紹介します。 どれも子供たちに大人気!です。 |
パネルシアター | |
![]() |
|
アルペジオミュージックスクールのキャラクター 虹の国のどれみちゃん どれみちゃんの色は色音符としても使います。 |
|
![]() |
![]() |
りす、うさぎ、ぞうが 8分音符、4分音符、2分音符になります。 | |
![]() |
![]() |
アルペジオミュージックスクールのキャラクター おかしくんが 8分音符の基礎リズム5種類になります。 |
|
![]() |
![]() |
「栗の木山のきつね」がおかしくんに変身 そして8分音符の基礎リズムにつなげます。 |
|
![]() |
![]() |
「トントントンこんにちは」のおうちはおかしくんの家 そして8分音符の基礎リズムにつなげます。 |
|
![]() |
|
「黄色いふうせん 」がどれみちゃんになった そして階名唱につなげます。 |
|
![]() |
|
指番号を覚える「お話ゆびさんとピアノの指」 | |
![]() |
|
手遊び「あひるはガアガア」 | |
![]() |
|
歌遊び「木こりのおじさん」 | |
![]() |
|
梅雨の時期定番「きりんさんの長ぐつ」 | |
![]() 南の島のハメハメハ大王 |
![]() 後ろ姿 |
![]() オブラディ・オブラダ |
![]() 小鳥の結婚式 |
歌のパネルシアター | |
![]() クリスマスのおくりもの |
![]() ガンピーさんのふなあそび |
![]() ああうるさい |
|
お話のパネルシアター | |
ペープサート | |
![]() とんでったバナナ |
![]() ねこふんじゃった |
![]() |
|
歌の紙芝居 | |
![]() ドレミのうた |
![]() あわてんぼうのサンタクロース |
![]() |
|
個人教材 | |
![]() |
![]() |
どれみちゃんカード・おかしくんカード 裏返すと音符になります。 |
|
![]() |
![]() |
音符シール教材 黒シールを貼って音符を覚えます。 年齢によっては色シールを使います。 |